項番素振り名1〜5突きの部、
6〜10打ち込みの部、
11〜13片手の部、
14〜18八相返しの部、
19〜20流れ返しの部
1直突き突きの基本である。
2返し突き相手の突きをかわして突く。
3後ろ突き杖をひじの下につけ後方に突き出す。
後ろ突きの要領は、杖を肘につけ、杖の先を真直ぐ突き出すことにある
4突き下段返し腰で払うようにする。
5突き上段返し
6正面打ち込み剣の素振2と同じである
7連続打ち込み
8面打ち下段返し
9面打ち後突き
10逆横面後突き後ろ突きは左右同じである。 (後ろ突き参照)
11片手下段返し杖を充分たぐりよせ、 右足を大きく出しつつ下から払い上げる。
12遠間片手打ちできるだけ遠方を攻撃する
13片手八の字返し八の字に打ち込む、 手首を柔らかくする稽古法である。
14八相返し打ち杖を返して八相構え正面を打つ。
15八相返し突き杖を返して八相の構えから突く。
16八相返し後突き杖を返して八相の構えから後方を突く。
17八相返し後方打ち杖を返して八相の構えから体をひねり、 後方を打つ。
18八相返し後方払い杖を返して八相の構えから体をひねり、 右足を大きくひらいて打ち払う。
19左流れ返し打ち左に回る体捌きの稽古法である。      
20右流れ返し突き右に回る体捌きの稽古法である。

杖の合わせ法

①突きを受け払い上段打ち ( 号令 3 、4、5)
②突きを受け払い突き
③突き下段返し (相手の、膝を打つ)
④面打ち下段返し (相手の、膝を打つ)
⑤ 右に体をかわし相手の杖を強く払い落として突く
⑥打つ又は、 突きを受け流して上段打ち (号令10、11)
⑦ 相手の杖を左側に払って突⑤の逆の動き
⑧突きを払われたら受け流して下から突く